小平市民活動支援センターあすぴあ
元気村まつり2025
政治・知りたい、確かめ隊
中央公民館の講座「女性のための政治学」から発足。小平市議会を傍聴し、傍聴だよりを発行しています。
画像
 中央公民館の講座(2002年女性セミナー)の受講生が、その後も学習を続けたいとのことから発足。当初の会員は女性のみでしたが、現在は男女半々の比率です。

 小平市をもっと知るために、2003年6月よりはじめた小平市議会の傍聴。傍聴後の感想や意見を集めた傍聴だより『議会ウォッチングをしてみました』は、年4回(小平市議会定例会ごとに)発行し、市内公民館などにおいています。最新号90号は10月26日発行です。

 市内の選挙では、投票率アップを願い、「立候補予定者の公開討論会」を2005年より開催。2025年4月の小平市長選挙、6月の都議会議員選挙では立候補予定者の討論会の様子を動画にて配信しました(現在配信は終了しています)。
また市民と市議会をつなぐ「市議会議員との懇談会」は2011年より開催しています。

代表者森野やよい
連絡先
電 話: 090-8043-2148
会費年会費:正会員2,000円、購読会員1,000円
会員数35名
設立年2003年1月
活動地域小川町2丁目 小川東町 仲町 

会員募集市議会は私たちの身近な話題ばかりです。ぜひ一緒に傍聴しませんか。(市役所7階が議場になっています。)
動画配信は市議会のホームページから視聴できます。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/gikai/

2025年   10月 イベント情報  

↑ TOP