小平市民活動支援センターあすぴあ
元気村まつり
参加団体紹介
下記の分野別に団体を掲載しています。

福祉・健康
だれもが自分らしく生活するための自立援助サービスや訪問介護サービスを行っている事業所です。
共生社会実現にむけて、すべての人々の社会活動や生涯に渡る健康基盤確保の支援を通した社会課題解決を目指します。
小平市地域包括支援センターでは、地域ごとの特徴に応じて、地域づくりに取り組んでいます。
グランド入場前に手の消毒・トイレのドアノブ・手洗い水栓の消毒で感染防止を徹底。
学園東町2丁目にある地域の居場所「ちっちゃいおうち」。月に2回、昼にお食事サロン開催しています。
同行援護従事者(ガイド)に掴まり 言葉による支援で情報判断して移動します。音声訳の支援で学んでいます。
おだまきのさき織り、「うまれる会話 人と時をつむぐ織り工房」
「喫茶サタデーひだまり」は、音楽ボランティアとともに楽しめる、誰もが集える居場所です
主に精神的な障害のある人達、ご家族を対象に、「地域の相談場所、交流場所」としての活動を行っています。
人と人を繋ぎ笑顔を紡ぐ〜紡笑です
文化・芸術
子どもたちが、子ども時代を豊かに生きていくために…
盆踊り好きが集まって踊っています。新しい仲間を募集中です。お気軽にアクセスしてください。
中高年初心者が、合奏やソロ演奏を楽しんでいます。それぞれのレベルに合わせて、個別に指導も受けられます。
本や図書館にまつわる催しがたくさん。図書館利用者の会です。
こだフォト部 動画 イベント
写真サークル。プロカメラマンによる講義講評、福祉施設へ提供掲示、撮影会、写真展もあり。人生楽しみましょう
津田塾大学筝曲部 動画 イベント
津田塾大学箏曲部は、箏と三味線の演奏を行う津田塾大学唯一の和楽器サークルです。
FaiRy 動画 イベント
障がいの有無に関わらず《個性》を活かしながら、誰もが自分らしく輝ける未来になる事を目指して活動中!
田舎者のログンロールを歌っとります、モロコシボーイズです!!!
子ども・親子
生け花を学ぶ場と、作品を通じて稼働の社会発信をしています。
コロナ感染拡大を防止するために「新しい日常」を習慣づけ・マナーを実践して、楽しく活動をしています。
コーダー道場こだいら 動画 イベント
若者のための無料のプログラミングクラブ。自由な創作活動と多様な参加者との交流を楽しむ場所です。
『自分で考え、責任を持って自分で行動出来る人』『仲間が仲間を育てる』を目指し、野外中心の活動を行っています。
学生や地域の方と一緒に、障害や事情がある子どもたちの「学び」を支えていく場所づくりをしています!
男女共同参画
小平市女性のつどい 動画 イベント
女だから男だからではなく誰もがその人らしく生きられる小平市を実現するため1979年から活動しています。
小平市男女共同参画センター“ひらく”は、男女共同参画社会実現のための、情報収集・交流の場です。
DVについての偏見や誤解をなくし防止する啓発活動と専門家とつなぐための相談活動を行っています。
中央公民館の講座「女性のための政治学」から発足。小平市議会を傍聴し、傍聴だよりを発行しています。
環境・災害
小平の環境、ひいては地球環境をよくしていきたいという思いで、市民が中心になって立ち上げた団体です。
ご自宅にソーラーを設置、または市民発電所づくりに参加して、再エネで暮らす未来を一緒につくりましょう。
東日本大震災等の記録を収集・整理・分析を中心に、その成果を「忘れない3.11展」等で紹介しています。
忘れない3.11 展を見て、何かを受け取って、あなたの大切な人や生活を守る参考にして頂ければと願います。
IT
放課後子ども教室など使用するパソコンなどのITインフラ整備とサポートを行っています。
シニア世代が進化するICT社会に対応できるよう勉強し合い、子ども達の育成や豊かな社会環境作りを目指す
オンラインのZoomを活用しながら、パソコン、タブレット、スマホなどの操作方法を支援しています。
パソコン初心者のためのサークル活動です。どなたでも参加できます。
人権・平和・国際交流
スリランカの小規模学校の維持改善を応援しています。
戦争が身近になってしまった今、暮らしを守るために大切な憲法を学び始めてみませんか。
地域在住の外国の方が自立した日常生活ができるように日本語の学習を支援しています。
憲法九条を守り、2度とふたたび戦争を起こさせない活動
市民活動の支援・その他
イベント部会では、市民活動に関心があり、一緒に活動していただける方を募集しています。
市民活動団体や市民活動を始めたい方の相談にのります。
各分野の団体名は50音順

↑ TOP